旅鳩-tabihado- おへんろ津軽衆

四国八十八ヶ所遍路、奥州南部糠部三十三観音巡り、津軽三十三観音巡りなどの歩き旅

【糠部三十三札所巡礼2日目】思いのほかハードモード

2020年7月25日(日)

f:id:ohenrotsugaru:20200802143917j:plain

八戸の日曜名物、館鼻岸壁朝市へ。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144008j:plain

せんべい汁とほやめしでモーニング。
ほやめしは大クセありの大人の味w

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802144050j:plain

昨日御朱印をもらえなかった清水川観音堂へ向かう。
かっちゃが川で洗濯なう。


[六番札所 白銀・清水川観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802144119j:plain

観音堂を再訪するも、また管理人はおらず。
昨日お話させていただいたご近所の方がまた声をかけてくれ、「雨の日は来ないことが多い」とのこと。
ぐぬぬ、諦めきれないので自撮りとかしてしばらく待ってみよう。


一時間半経過。
待ってる間にスマホで調べてみたところ、管理人の名前と電話番号が判明。
電話してみたが不通。


鳥居の裏に、寄贈者の名前と住所が書かれているのを見つける。
それと管理人の名前が一致したので、車に乗って10km離れたご自宅凸撃。

お忙しいご様子ながらおかみさんが快く応じてくれ、お堂の鍵を開けてもらえることに。
観音堂に戻り、ようやく御朱印げっと!

f:id:ohenrotsugaru:20200802144246j:plain

館鼻岸壁近くの陸奥湊駅前に駐車して、巡礼を再開。
だいぶ時間を失ってしまったが、巻き返せるだろか。。


[七番札所 岩淵・新山権現堂観音(別雷神社)]

f:id:ohenrotsugaru:20200802144317j:plain

工業地帯にある別雷(わけいかづち)神社。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144354j:plain

工場ビュー。
ここ八戸市には4~5歳の頃に暮らしていて、喘息っ子だった。
その後、弘前市に引っ越した途端に無敵の健康体になった。
現代の工場はちゃんとしてるのだろうけど、当時は大気汚染がえぐかったんだろなー。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802144457j:plain

折りたたみ傘をさして、新井田川沿いを進む。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144534j:plain

住宅街の中で少し迷う。。
おお、も少しだ。


[八番札所 新井田・浄生寺観音]

f:id:ohenrotsugaru:20200802144632j:plain

立派なお寺なー。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144704j:plain

でっかい本堂なー。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144727j:plain

ほとんどの札所の観音様は秘仏で基本非公開なので、こうして直に拝めるとこは貴重。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144756j:plain

久しぶりのお寺だから、経を上げておこう。ハンニャハラミター

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802144906j:plain

山道。
やっべ今日、虫よけスプレーするの忘れた。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144935j:plain

次の岡田観音は場所が分かりづらく、辿り着けない人もいるらしいが大丈夫だろか。
渡るべき橋は、、あれか👀
レーシックやっといてよかった☆


[三番札所 松館・岡田観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802145034j:plain

なんとか到着。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145118j:plain

観音堂を管理している家の方に御朱印をいただく。
入口のアーチがアフロぽい植栽★

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802145259j:plain

八戸公園沿いの坂を上る。
お、あの宙返り一つないジェットコースター、4歳くらいの頃に乗ったやーつ。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145328j:plain

次の清水寺が見つからねー!
あ、あの大きな建物か👀

f:id:ohenrotsugaru:20200802145406j:plain

青森県民のソウルフードと言えば、ユ藤パン🍞

[二番札所 是川・清水寺観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802145513j:plain

左の木がトルネードポテトのよう。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145600j:plain

こりゃまたご立派!

f:id:ohenrotsugaru:20200802145635j:plain

ところで観音様どこよ。。むむむっ、小さな手がかり発見👀

f:id:ohenrotsugaru:20200802145713j:plain

めっけた♪

f:id:ohenrotsugaru:20200802145746j:plain

ガラガラタイプじゃなくゴーンタイプの鐘

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802145811j:plain

次で今日ラスト。ここからは時間の勝負だ。
常識的に御朱印を求められるのは17時まで。
間に合うかどうかは未定、疲れが残り明日の仕事に響くのは確定。


[四番札所 島守・高山観音(高松寺)]

f:id:ohenrotsugaru:20200802145859j:plain

なんとかセーフ。
山門の仁王像がコミカル。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145945j:plain

見事なカヤの木のあるお寺。
奥には十王堂。
社務所に誰もいなかったので、玄関にあった御朱印を勝手に押させていただく。

f:id:ohenrotsugaru:20200802150030j:plain

見応えのある十王堂★
2km離れた高山神社にも行きたかったのだけど、時間的&体力的に断念。


ここから八戸市街地まで帰るのが大変だ。。


f:id:ohenrotsugaru:20200802150119j:plain

強そうな名称の橋。
バババシ!!!

f:id:ohenrotsugaru:20200802150234j:plain

バスに乗りたいが、1日3本しかないし。
最終すぎてるし。14:04が最終て💧


すっかり遅くなり本八戸駅着。
電車で陸奥湊駅へ行き、車を回収して帰路へ。

朝の清水川観音堂に時間を要したけど、それでなくても今日は計画が無茶すぎた。。

f:id:ohenrotsugaru:20200802150323j:plain

六戸町のモリランドで入浴。
ひば作りの大浴場がえがった♨


二日で67kmほど歩き、一区切り終えて帰宅。ふひー。

文化としてガッツリ確立されている四国遍路と比べると、糠部三十三札所巡りは距離こそ短いものの、以下のような難点があるなあ。
八戸市街地以外は縮尺が大きい地図しか無く、道中の案内掲示もほとんど無いため、迷いやすい
知名度が低い札所が多く、住民に道を尋ねても要領を得ないことが多い
・道中にベンチや東屋が少なく、コンビニにイートイン席も無いため、小休止が取れない
・個人の善意で管理されている札所が多く、御朱印を貰うために管理者を待ったり探したりする必要がある

なかなかの無理ゲーだけど、クリアしてる人もいるようなので、やれるだけ続けてみよー。。