旅鳩-tabihado- おへんろ津軽衆

四国八十八ヶ所遍路、奥州南部糠部三十三観音巡り、津軽三十三観音巡りなどの歩き旅

【津軽太平記】軍師・沼田面松斎の墓参り

2022年6月25日(土)

しれっとご無沙汰アップ

津軽太平記』ていう歴史小説が好きでして。

 

ふらいんぐうぃっち』みたく、知ってる地名や言葉が多く出てくるので、地元ッティとしては感情移入しやすいのです。

中心人物は津軽為信公、の元で辣腕を振るう沼田面松斎。
今日は彼の墓参りをしつつ、弘前の下町を散策してこようかなと。

緑ワサワサ茂る岩木川沿いを歩いて向かうます。
左端に見えるのはドラゴンリゾート🐉🛌
今回歩く距離は短く、自宅から往復7kmくらいの、旅と言うよりおさんぽ。

梅雨真っ只中なのに今日は日差しが強く、日焼けが捗ります。
とは言え俺は漁師やAV男優やエグザイルトライブみたく精悍な褐色にはならず、赤くなってヒリヒリして色白に戻る残念なタイプ。。

弘前市新町へ。
突き当りにあるのが目的地たる誓願寺で、その手前には銭湯と飯屋という完璧な布陣。

参拝前に身を清めるべく、久しぶりに番台のある銭湯へ。
蛍光ペンみたいな緑色のバスクリン湯も久しぶり♨

参拝前に腹を満たすべく、ええ感じの佇まいのラメーン屋へ

プハー!風呂上がりのこの一杯のために生きてる(二杯)
チャハーンがとても旨いい~☆

風呂で汗を流して、熱いの食べて汗かいて、目当ての誓願寺に到着。
重要文化財の山門は絶賛工事中

ぬまめんは津軽為信の軍師で、津軽統一から弘前城弘前の街づくりにまで大貢献したっぽい

俺たちズッ友☆

ちゃんと墓碑あた!
目的達成~🙏

津軽太平記は一日で読み切れるし忍者とか活躍するお手軽なエンタメ作品なので、津軽衆にはオススメやよ!

では、サラバダー👋

 

 

 

【豪華徒歩で行く岩木山一周の旅2日目】ちょうどいいエクササイズ

2021年9月26日(日)

f:id:ohenrotsugaru:20210928215805j:plain
おはようございばごーん🌄

f:id:ohenrotsugaru:20210928215839p:plain

今日はキャンプ場を出たら県道をひたすら歩き、高照神社と岩木山神社に参拝し百沢駐車場でゴールという、21kmの道のりでござます

f:id:ohenrotsugaru:20210928215914j:plain

昨日に引き続きナックルデスロードを歩くます

f:id:ohenrotsugaru:20210928215934j:plain

弘前よ!私は帰ってきた!

f:id:ohenrotsugaru:20210928215956j:plain

岩木山山頂のほぼ真北からガン見👀

f:id:ohenrotsugaru:20210928220020j:plain

ここは無限ループ回廊ではないかと不安になるほど延々と道なりに歩き続ける🌀
迷う心配は無いものの、飽きてきたので絶賛ハマリ中のオースンスコットカード『死者の代弁者』読み歩き開始。
ホントすげえ面白いよ、家で落ち着いて読みたかったよ、、という雑念は振り払う方向で

f:id:ohenrotsugaru:20210928220059j:plain

いつか、世界遺産登録決定となった縄文遺跡群を見てまわる旅をするのもいいかもしれない。
土の上に石が転がってるだけの現状では、とても興味もてないけど。。いずれもっと面白そうと思える見せ方をしてほしースな

f:id:ohenrotsugaru:20210928220144j:plain

岩木山山頂のほぼ真東からガン見👀
これぞ岩木山て感じになってきました☆

f:id:ohenrotsugaru:20210928220204j:plain

葛原茂上、ゆとりの駐車帯に東屋を発見。休憩しやう

f:id:ohenrotsugaru:20210928220226j:plain

ゥワオ!りんご畑の先に弘前市一望!
振り返れば岩木山だし、すげえいい場所じゃあーりませんか♪

f:id:ohenrotsugaru:20210928220251j:plain

さらに進み、高照神社にズズズイッとエンター

f:id:ohenrotsugaru:20210928220321j:plain

石灯籠がせせら笑ってる。。俺を小馬鹿にしてる気がする。。

f:id:ohenrotsugaru:20210928220403j:plain

県道30号から3号へ入り、ゴールはもうすぐ。
南東からの岩木山、雲かむってきた☁

f:id:ohenrotsugaru:20210928220431j:plain

岩木山神社向かいの食堂へ。
ここのラーメンが美味しくなくなくなくなくなくなくないのは知っているので、今回は焼肉丼にしよう。

うーん、これも美味しくなくなくなくなくなくなくないけど、おなか一杯

f:id:ohenrotsugaru:20210928220506j:plain

大鳥居の間から岩木山山頂が見える岩木山神社へ。
おお、珍しく売店が営業している!
名物、ごへい餅で口直し。おなか一杯

f:id:ohenrotsugaru:20210928220531j:plain

二日間に渡る旅も、この長い参道が最後の試練。
ちゃりーんパンパン🙏

f:id:ohenrotsugaru:20210928220556j:plain

季節外れのカランカランアイスを舐めつつ、百沢駐車場でフィニッシュ。おなか一杯

f:id:ohenrotsugaru:20210928220623j:plain

疲れを癒やすべく、すぐ近くの名湯、株式会社てのが妙に生々しい百沢温泉へ赴く温泉ソムリエマスター俺氏。

ぬあああ~強烈な硫黄泉がなんて気持ちよきかな♨このまま湯に溶けてしまいたい

f:id:ohenrotsugaru:20210928220657j:plain

湯にカロリーが溶け出たので、帰路のいわき食堂で一杯。おなか一杯。

てわけで岩木山一周の旅を終えたのでした。
歩行距離は2日で計45km。
経験上、その気になれば1日40km歩くのも無理じゃないけどかなりキッツイし、30kmでも疲れが残る。
20km程度強の歩行てのはなかなか絶妙にちょうどいい運動で、空気も美味いしいろんな角度から岩木山を堪能できるし、時季を変えたり逆周りしたりと工夫しながら岩木山一周を年イチの恒例行事にするのもよいやもーと思いました。


せば!👋

 

 

【豪華徒歩で行く岩木山一周の旅1日目】登山はキッツイんじゃ

2021年9月25日(土)
お久しぶりゅっせるー。

過ごしやすい秋が訪れ、友人知人のSNSを見ると登山でウェーイしており実に気持ちよさげ🍁
しかし山に登るとなると足が疲れるは息は切れるは汗はかくわで八百八町大騒ぎであり、とても俺には無理ぽよ。。
ほにゃらば、岩木山の周りをぐるっとまるっと歩いてみようと思い勃ったのでした

f:id:ohenrotsugaru:20210927202818p:plain

調べてみると一周約40km、休みの土日で無理なく歩ける距離。
岩木山神社近くの百沢駐車場からスタートすると、ちょうと中間地点の鰺ヶ沢キャンピングパークに泊まることができるとキター

f:id:ohenrotsugaru:20210927202859j:plain

てことで無料の百沢駐車場に車を留めて、21km程度になりそうな1日目の道のりへしゅぱーつ✊

f:id:ohenrotsugaru:20210927202943j:plain

長らく傘立てに挿してあった金剛杖を久しぶりに持ち、水分補給を重視しつつ歩み始める

f:id:ohenrotsugaru:20210927203004j:plain

ゴルフは全く嗜まない俺ですが、朝から山に向かって打ちっぱなしなんてなかなか粋なオジサンライフだと思うます

f:id:ohenrotsugaru:20210927203025j:plain

二日掛かりで歩くこの道は津軽富士こと岩木山の首飾り、オオヤマザクラ・ネックレスロード☆
ネックレスて首無しってこと?と子供の頃に思って辞書を開いたら、つづりはnecklessじゃなくてnecklaceなのでした

f:id:ohenrotsugaru:20210927203133j:plain

百沢地区は遊歩道が整備されているので実に快適

f:id:ohenrotsugaru:20210927203213j:plain

かと思うと途切れてたりするので油断ならじ

f:id:ohenrotsugaru:20210927203249j:plain

岩木山山頂のほぼ真南からガン見👀
今回は、さまざまな角度から岩木山を胆嚢ちがった堪能しようと思うのです

f:id:ohenrotsugaru:20210927203318j:plain

津軽三十三所巡りを終えてから、ソロキャンプを趣味としました🎪
歩き旅との共通点は外の空気を吸えることくらいで、もっぱら呑んで食べて焚き火とかしてじっとしてるだけなので全く運動になりまへん。。

てわけで県内のキャンプ場をいろいろ体験してみているのですが、この岩木青少年スポーツセンターキャンプ場は広大な芝生に車で乗り入れ裸足で過ごし、岩木山見放題で嶽温泉入り放題なので一番のオキニ♪

f:id:ohenrotsugaru:20210927203409j:plain

絶対糖度のとうもろこし『嶽きみ』は8月~9月がシーズン。
もう売り切って店じまいした農場が多いのですが、まだ栽培されてる畑、営業してる直売所もチラホラ見かけます

f:id:ohenrotsugaru:20210927203446j:plain

弘前市から、鰺ヶ沢町へイン

f:id:ohenrotsugaru:20210927203511j:plain

以前ドライブ中に寄ったうなぎ&そば屋。
よかった、営業してる。。道中ほかに店が無いので、ここがやってなければシリアルバーかじり虫になるしかなかたよ🐛

f:id:ohenrotsugaru:20210927203544j:plain

前回訪れたときはうな重をいただいたので、今日は天ざるに。
天ぷらボリュームたっぷり!
彩り鮮やかなおしんこもお気に入り

f:id:ohenrotsugaru:20210927203611j:plain

調度品がとても充実しており、表具師の俺氏とても気になる。
生花もセンスよくたくさん配置されてる

 

f:id:ohenrotsugaru:20210927203646j:plain

素敵な店で元気回復!
からの、道を間違え意気消沈💀
ずっと県道を道なりに歩いてきたけど、この農場を右折するのが正解だったのね、、スマホGPSがバカになってるし、うっかり通り過ぎてしまってた💧

f:id:ohenrotsugaru:20210927203727j:plain

岩木山山頂のほぼ真西からガン見👀
山頂は雲かむり。
いくつもの小山があるのだなあ。。岩木山のポスターや写真で一言はたいてい南東の弘前市街地から撮影されたものが多く、俺もそちらで暮らしてるので南東側こそ顔という意識がある。
するとこっちは耳の裏あたりであり、髪をかき上げて見たうなじはイボだらけだった、みたいなイメージ

f:id:ohenrotsugaru:20210927203759j:plain

山にズンドコ入ってゆく。
山頂の雲むけてきた

f:id:ohenrotsugaru:20210927203839j:plain

ベンチが無くても休憩できる。
サウナでも愛用してる折りたたみ座布団があるがゆえ

f:id:ohenrotsugaru:20210927203904j:plain

道の舗装が途切れた。
岩木山からどんどん遠ざかってゆく。
これ絶対ネックレスロードじゃねえ!

たくさん引き返す

f:id:ohenrotsugaru:20210927203949j:plain

ここを右折するのが正解だったのか。
農免農道』なんて書かれているから農業ギョーカイ人しか通れない道なのかと思ってしまった。。あやうく山中迷子になるとこ💧

f:id:ohenrotsugaru:20210927204020j:plain

なんかイチかバチかの道選びでことごとく間違う。
旅の勘が鈍っている。
しっかり確認してこう

f:id:ohenrotsugaru:20210927204038j:plain

標高455m、白沢大橋。
こんなとこあったんだなー

f:id:ohenrotsugaru:20210927204058j:plain

んぐわ!

突如、肩に警策で叩かれたような痛みが。
くるみちゃん爆弾だ。前方に落ちてくれば杖で打ち返したのに。オータニサンみたくじょーずに⚾
食用の乾燥くるみと違ってしっかり重くて痛い。頭に当たったら結構やばみ

f:id:ohenrotsugaru:20210927204146j:plain

日本海の水平線が見えてキター

f:id:ohenrotsugaru:20210927204213j:plain

ようやく山道を抜け県道に出る。
これでもう迷う心配は無い。目指すは長平のキャンプ場

f:id:ohenrotsugaru:20210927204227j:plain

殿様にメンチ切られる

f:id:ohenrotsugaru:20210927204244j:plain

岩木山山頂の北東からガン見👀
三ツこぶ山の裏の顔

f:id:ohenrotsugaru:20210927204325j:plain

鰺ヶ沢キャンピングパークに到着

f:id:ohenrotsugaru:20210927204431j:plain

オートキャンプしに来たことがあるけれど、今回はテント持ってくるのはしんどいのでバンガローを予約しておきましたの

f:id:ohenrotsugaru:20210927204451p:plain

裏門から入れればよかったのだけど厳重封鎖されていたので、大きく迂回して正門から入るしかなかった。。道を間違えたこともあり、今日は結局24kmほど歩いたのでした

f:id:ohenrotsugaru:20210927204512j:plain

十人分のベッドがある部屋に一人で泊まるの切なさ乱れ打ち

f:id:ohenrotsugaru:20210927204538j:plain

ソロキャン△で使い慣れたギアを使い、夕食を召し上がる

f:id:ohenrotsugaru:20210927204614j:plain

アマプラでダウンロードしておいたドリフターズ全話一気見しながら夜食を召し上がり、おやすみなさいませ🌙

 

 

【津軽三十三札所巡礼18日目】弘前で始まり、弘前で結び

2021年5月15日(土)

f:id:ohenrotsugaru:20210515193443j:plainいよいよオーラス🀄
地元弘前市の三十三番札所・普門院を残すのみ

f:id:ohenrotsugaru:20210515193514p:plainそのあと一番札所にもお礼参りしよっかと。
では、お日柄もよいので出発

f:id:ohenrotsugaru:20210515193537j:plainためのぶと新緑の弘前公園

f:id:ohenrotsugaru:20210515193608j:plainたかまると新緑の弘前公園

f:id:ohenrotsugaru:20210515193636j:plainアップルパイ食べに、弘前さ来いへ🍎🍏

f:id:ohenrotsugaru:20210515193734j:plainこのレトロなスタバは、全俺スタバランキング第二位に輝いております。
第一位は神戸異人館店です☆

f:id:ohenrotsugaru:20210515193828j:plain今日もイケ山すぎるぜ岩木山

f:id:ohenrotsugaru:20210515193856j:plainうちの父も幼いころ通ったというバカ安バカうま店、田沢食堂でダイの大好物チャハーンと、中華冷やし。
冷やし中華ではないのがミソ。しょうゆ味だけど。
朝起きて何も食べずに出発したのでヘロヘロだったけど、みるみる元気でてきた。やはり、、

f:id:ohenrotsugaru:20210515193919p:plainby 天穂のサクナヒメ

 

[三十三番札所 茂森 観音山普門院]

f:id:ohenrotsugaru:20210515193953j:plain田沢食堂のほど近く、津軽三十三観音巡礼の結願所たる普門院に到着。
杉林が超気持ちよすぎかよ

f:id:ohenrotsugaru:20210515194022j:plainついに三十三番な~

f:id:ohenrotsugaru:20210515194059j:plain観音堂に参拝

f:id:ohenrotsugaru:20210515194130j:plain本尊は聖観音

f:id:ohenrotsugaru:20210515194158j:plain稲荷堂や閻魔堂、身代観世音堂、さらには鐘楼など、さすがに見どころの多い霊場

f:id:ohenrotsugaru:20210515194232j:plain社務所御朱印をいただく。
本尊とは別の、市の指定文化財たる十一面観音立像を拝むことも出来た

 

f:id:ohenrotsugaru:20210515194259j:plainこれで巡礼は終わりだけど、せっかくなので8km先の一番札所・久渡寺にお礼参りに向かうます。
旅の初日を思い出すなあ。。漏れそうになってこの薬王堂に駆け込んだわあ💩

f:id:ohenrotsugaru:20210515194413j:plain大開、小沢、坂元を経て久渡寺へと続く一本道の雰囲気すき。
おおびらき温泉のCMもすき

f:id:ohenrotsugaru:20210515194436j:plain旅の終わりを祝福するかのよーな、ヌケるような青空

 

[一番札所 久渡寺 護国山久渡寺]

f:id:ohenrotsugaru:20210515194514j:plain着きまして。
久渡寺では本尊で秘仏聖観音菩薩像が、50年ぶりに期間限定でご開帳なう

f:id:ohenrotsugaru:20210515194544j:plainさあ最後の試練の石段を登りますか

f:id:ohenrotsugaru:20210515194619j:plainお大師さま、3つ目の旅を終えましたよ。
そろそろ俺の願い、一攫千金、不老不死、精力絶倫、超能力覚醒のどれか叶えてくれてもいんじゃねすか?

f:id:ohenrotsugaru:20210515194655j:plainエビドリアーン!
登り切ったった~

f:id:ohenrotsugaru:20210515194741j:plain豊かな旅でした、と観音堂に御礼

f:id:ohenrotsugaru:20210515194814j:plainここのおイナリは相変わらず邪悪な面構え

f:id:ohenrotsugaru:20210515194852j:plain秘物をご開帳、ちがった、秘仏をご開帳してる本堂へ

f:id:ohenrotsugaru:20210515195212j:plain堂内には秘仏のほか貴重な品々が並べられていて、若い僧がいろいろ説明してくれ、「SNSにアップしてもオッケーですよ!」と記念写真を撮ってくれた

f:id:ohenrotsugaru:20210515195231j:plain数量限定、シリアルナンバー入りのご開帳記念スペシャルエディション御朱印げっと☆

f:id:ohenrotsugaru:20210515195251j:plainああー終わったなあ

f:id:ohenrotsugaru:20210515195313j:plain石段を下り、発願の日と同じく、売店の名物ラメーンをいただく。
今日は14kmしか歩いてないけど、車を呼んで撤収

 

f:id:ohenrotsugaru:20210515195345j:plainそうしてトータル380km強を歩いた、18日間の旅を終えたのでした

f:id:ohenrotsugaru:20210515195416j:plainいくつか難関もあったけど、なんとか全ての御朱印をフルコンプ。
津軽で生まれ育ったものの社会に出てから長く離れていたので、地元のことをちゃんと知りたいと始めたこの一人旅。
人と集まりづらいコロナ禍時代にマッチした、実に充実した旅となりました。

 

次に歩きたいのは奥の細道(2400km!)なのだけど、、
定職に就いている身ではかなり難しいので、老後の楽しみになるのかな~

 

ここまで根気よく読んでくだすった方々、ありがとうございましたでした!m(_ _)m


www.youtube.com

【津軽三十三札所巡礼17日目】アルパインサウナ♨

2021年5月8日(土)

f:id:ohenrotsugaru:20210508193159p:plainラス前の今回は大鰐町
観光施設の鰐come(ワニカム)に車を停め、西の三十一番・居土普門堂に行っては戻り、東の三十二番・苦木観音長谷堂に行っては戻りです

f:id:ohenrotsugaru:20210508193229j:plainてことでワニカムから、西へしゅぱーつ

f:id:ohenrotsugaru:20210508194738j:plain桜散る雨上がり、水たまりにプチ花筏🌸

f:id:ohenrotsugaru:20210508194806j:plainサードアイ開いて三ツ目内地区を南下してく

f:id:ohenrotsugaru:20210508194830j:plain大鰐と言えば阿闍羅(あじゃら)山だけど、法人名にすると俄然いかつい印象に

f:id:ohenrotsugaru:20210508194846j:plain三ツ目内をひらがなにすると俄然Sっぽい印象に

f:id:ohenrotsugaru:20210508194907j:plain花岡橋を渡ると、札所のある居土地区へ

f:id:ohenrotsugaru:20210508194949j:plain観音橋を渡り、ここを入ると居土普門堂。
境内に入らずさらに50mほど進めば、納経所があるとのこと。
ここまでほとんど一本道だったけど、居土に入ってから案内板が親切に誘導してくれてありがたかった♪
バイクのそばにいるお婆さんたちにご挨拶して、まずは境内へ向かう

[三十一番札所 居土 居土普門堂]

f:id:ohenrotsugaru:20210508195036j:plain鳥居をくぐるったとこに貸しストックが置いてある

f:id:ohenrotsugaru:20210508195105j:plainありがてくお借り

f:id:ohenrotsugaru:20210508195136j:plain少し登ると、すぐに台地の境内に到着

f:id:ohenrotsugaru:20210508195202j:plainまずサウザンドハンズ観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20210508195224j:plain施錠された堂内をのぞき屋稼業👀

f:id:ohenrotsugaru:20210508195249j:plain続いて本堂へ

f:id:ohenrotsugaru:20210508195314j:plainコミカルか

f:id:ohenrotsugaru:20210508195347j:plain齢Over700で天然記念物の大銀杏、間を通ると異世界に行けそう

f:id:ohenrotsugaru:20210508195439j:plain御朱印もらって引き返し

 

f:id:ohenrotsugaru:20210508195521j:plain虹の大橋を渡るとワニカム

f:id:ohenrotsugaru:20210508195617j:plain小休止して、東へしゅぱーつ
見かけるの人はお婆さんばかりだなあ

f:id:ohenrotsugaru:20210508195638j:plainあー俺も俺も

f:id:ohenrotsugaru:20210508195704j:plain茶臼山の植物園が見頃かも。あと大鰐の味噌買ってきて」との父からのLINEに従い、茶臼山公園へ

f:id:ohenrotsugaru:20210508195740j:plainひいひいふう

f:id:ohenrotsugaru:20210508195813j:plainうーん、まだちょっと時期が早かったかな

f:id:ohenrotsugaru:20210508195850j:plainまあ、大鰐を一望できる眺めがよかったのでよしとす

f:id:ohenrotsugaru:20210508195918j:plain遠くに見えるのは、子供の頃によく来た大鰐スキー場。
冬はスキー、夏はスーパースライダーというアトラクションを楽しんだなあ

f:id:ohenrotsugaru:20210508200012j:plain茶臼山公園の南側から出て、苦木地区を目指し山道を進む

f:id:ohenrotsugaru:20210508200114j:plainりんご畑の小路へ入ってく

 

[三十二番札所 苦木 苦木観音長谷堂]

f:id:ohenrotsugaru:20210508200217j:plain苦木観音長谷堂の裏口からイン

f:id:ohenrotsugaru:20210508200253j:plain苦木長谷観音堂じゃなくて、苦木観音長谷堂な

f:id:ohenrotsugaru:20210508200341j:plain参拝を終え、入口から退出。
階段を降りる

f:id:ohenrotsugaru:20210508200417j:plainさー問題は御朱印だ。
境内に御朱印は無く、朱印所の手がかりも無かった

f:id:ohenrotsugaru:20210508200501j:plain朱印所情報を事前に調べてはおいたけど、ここから1.2kmも離れていて、今も本当にあるのか不安ちゃん

f:id:ohenrotsugaru:20210508200553j:plainあったー、ありました!
札所からこれほど離れた朱印所なんて珍しいし、案内板も見当たらなかった。。
辿り着けてよかた~

f:id:ohenrotsugaru:20210508200625j:plain苦木観音橋を渡って国道に出た。
今後この旅をする人が困らないように書いておこう。
「三十二番札所・苦木観音長谷堂の御朱印は、国道7号線から苦木観音橋を渡って直進したとこにあるよーん」

f:id:ohenrotsugaru:20210508200717j:plainあとはワニカムに戻れば今日の行程しうりょう

f:id:ohenrotsugaru:20210508200818j:plain大鰐町を歩き回ること4時間、営業してる食堂を初めて見つけた。
大鰐と言えば温泉もやしなので、もやしラーメンを注文する。
目指せ、もやしっ子!

f:id:ohenrotsugaru:20210508200934j:plainワニカムまであと625歩か、、分かりづらいな!

f:id:ohenrotsugaru:20210508200955j:plain大鰐駅では、マスコットキャラあじゃりんがお出迎え。
右手に持ってる青い棒状の物はスキー板

 

f:id:ohenrotsugaru:20210508201040j:plainワニカム到着。
今日歩いた距離は16.8kmほど

f:id:ohenrotsugaru:20210508201141j:plain直売所で山菜、温泉もやし、お味噌げっと☆

f:id:ohenrotsugaru:20210508201236j:plain帰る前にワニカム内のスパ、鰐の湯へ。
これが清潔で快適で実に素晴らしい施設!
中温風呂・高温風呂・ヒバの香りつきジャグジーがあり、国内唯一のアルパインサウナが稼働していて、15℃の水風呂は深い作りで、露天はリゾートホテルのプールみたくて外気浴が最高に気持ちい~
こんなにととのったのは、静岡のサウナしきじ以来だ♨
温泉は加水して循環させてるので泉質はいまふたつだけど、サウナーに特にオススメの超優良施設だよアイアムスパサウナ健康アドバイザー

 

 

 

【津軽三十三札所巡礼16日目】古戦場めぐり

2021年5月4日(火)

f:id:ohenrotsugaru:20210504174207p:plain今日も天気が良いので平川市に日帰り出撃し、三箇所を巡ろうぞ

f:id:ohenrotsugaru:20210504174239j:plain平賀のショッピングセンターに駐車して、ダンデライオン咲く農道を往く

f:id:ohenrotsugaru:20210504174306j:plain雲ひとつ無い快晴で、岩木山まるみえ

f:id:ohenrotsugaru:20210504174359j:plain菜の花に包まれているのは、子供がスキーする小山

f:id:ohenrotsugaru:20210504174447j:plain着いたよーです

 

[二十八番札所 広船 広船観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20210504174535j:plain広船観音がある、とても立派な廣船神社

f:id:ohenrotsugaru:20210504174620j:plainしっかり手入れされているのがよく分かる境内

f:id:ohenrotsugaru:20210504174647j:plain観音堂にぱんぱんまん

f:id:ohenrotsugaru:20210504174710j:plain各札所によく貼られている『ひとり』ステッカーは、スリムドッカーンな納税王のあの人らしい。
ご本人みずから来てるのかは分からないけど、複数貼られていて劣化具合も違うので、何度も回っているのかも?

f:id:ohenrotsugaru:20210504174843j:plain花筏ならぬ苔筏

f:id:ohenrotsugaru:20210504174940j:plain軍団山本じゃなくて観音清水。
向かって左の小屋が無人の朱印所で、中には近隣住民による清掃の当番表が貼られていた。
ありがたいね

 

f:id:ohenrotsugaru:20210504175029j:plain散歩おぢさんに話しかけられた。
彼も津軽三十三所を回ったことがあると言う。二日間で。。てことは車移動か。クスw
と、つい乗り物巡礼する人を下に見てしまう意識がある。
今回の旅では俺も朝晩は車や電車を使っているし、そもそも人と比べる必要なんて無いのに。
悟りが足らんなあ

f:id:ohenrotsugaru:20210504175134j:plain天ぷら油を火にかけて 一泊二日の旅に出る~
小粋な看守のはからいで 菜の花畑の土になる♪

f:id:ohenrotsugaru:20210504175227j:plainりんご畑に沿って進む、、ん?左に見えるのは何ぞ?

f:id:ohenrotsugaru:20210504175303j:plainこわっ!
人避けにはなるけど、害獣避けにはならないっしょ

f:id:ohenrotsugaru:20210504175347j:plain眺めの良いりんご畑に迷い込んでしまった

f:id:ohenrotsugaru:20210504175438j:plain桜アフターはコレですよ。
意外と知られていない、りんごの花の美しさ

f:id:ohenrotsugaru:20210504175543j:plainここを直進するのが正解だったのか!
高速道路沿いなので、NEXCOの立入禁止標示に惑わされてしもた💧

 

[二十九番札所 沖館 沖館観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20210504175639j:plain杉林に囲まれた札所に、なんとか到着。
手前には朱印所があり、管理人さんらしき方がいたのでご挨拶

f:id:ohenrotsugaru:20210504175723j:plain今回巡っている札所は、戦国時代に津軽氏と南部氏が超やり合った場所ばかり

f:id:ohenrotsugaru:20210504175806j:plain観音堂はコチラ

f:id:ohenrotsugaru:20210504175858j:plainペガサスにアップグレードしてしまいそうな華麗なコス☆

f:id:ohenrotsugaru:20210504180008j:plain十一面観音にナムる🙏

f:id:ohenrotsugaru:20210504180056j:plainお堂の前に腰を下ろして休んでいると、視界の隅に座敷童子のような子供がいる気がしてビクッ!
狛犬の石像でした

 

f:id:ohenrotsugaru:20210504180136j:plain広船のあとは、もっぱら岩木山を目指して歩いてるようなコース

f:id:ohenrotsugaru:20210504180346j:plain遺跡など歴史の足跡を多く残す平川市

f:id:ohenrotsugaru:20210504180436j:plainついつい何度も撮影してしまう岩木山
平川市岩木山の方角に向かって下る坂が多く、遮蔽物も少ないので、ある意味弘前以上に岩木山を観賞できるのだなあ

f:id:ohenrotsugaru:20210504180532j:plain次の札所、大光寺の不動堂。
綱のアミアミが凝ってるー

 

[三十番札所 大光寺 大光寺慈照閣]

f:id:ohenrotsugaru:20210504180623j:plain今日のラスト札所に到着
向かいに朱印所あーる

f:id:ohenrotsugaru:20210504180743j:plainついに三十番台!

f:id:ohenrotsugaru:20210504180852j:plain不動堂よりさらにハイグレードなアミアミ

f:id:ohenrotsugaru:20210504181013j:plain聖観音堂にお参り

f:id:ohenrotsugaru:20210504181118j:plainついでに本堂にも

f:id:ohenrotsugaru:20210504181203j:plain大光寺はド級の大古戦場。
津軽為信に征服された大光寺城の大手門は、弘前城に移されて亀甲門なう説」は亀甲町育ちの父からのウンチク

 

f:id:ohenrotsugaru:20210504181253j:plain今日の参拝完了!
平川市はホント美しい景観が多くて、ファンになりました☆

f:id:ohenrotsugaru:20210504181330j:plain南田温泉アップルランドで日帰りニューヨク♨
ド派手な観音像が見えたときはラオウみたく拳をつき上げてるのかと思ったのだけど、りんごを掲げてる『りんご大観音』なのでした。
御朱印もらえないんかなw

f:id:ohenrotsugaru:20210504181425j:plain体を洗ってサンふじ200個くらい投入された贅沢な湯に浸かり、テレビなど無く2~3人しか入れそうにない狭いサウナへ。
他の客が入ってこなかったので、落ち着いて今日の旅路を振り返ることができ、実に良い時間空間でととのいました♪

でも室温の振幅が大きいのでストーブのサーモスタットを調整してほしいし、水風呂ぬる過ぎるのでもう5℃は下げてほしいし、露天風呂に外気浴用の椅子を配置してほしいアイアムスパサウナスペシャリスト

f:id:ohenrotsugaru:20210504181613j:plain15kmほど歩いて車に戻った後は、平賀の水族館付き食堂『風の谷』に寄って帰投。
味噌ラーメンの名店だけど、担々麺もイケますなー☆

 

 

【津軽三十三札所巡礼15日目】ちょっと帰るだけよ

2021年5月2日(日)

f:id:ohenrotsugaru:20210503123350j:plain今日は札所なしで帰るだけ。
朝食をいただき、ペンションだいばをチェックアウト

f:id:ohenrotsugaru:20210503123418j:plainサービス満点の超いい宿でした

f:id:ohenrotsugaru:20210503123450j:plain灯台の隣には、平舘台場跡。
海に撃つための大砲を設置した場所。
砲台場→Oh!だいば、ということだったのね

f:id:ohenrotsugaru:20210503123522j:plain夜に降った雨で地面は濡れているけど、今は降って無くてセーフ。
ゴアテックスソックスを頼りに、車を置いている蟹田駅へ向かう。

 

f:id:ohenrotsugaru:20210503123552j:plain特にこれと言った見どころもなく、蟹田駅前までやってきた

f:id:ohenrotsugaru:20210503123625j:plain駅前の炭び焼きとりやす、その名のとおり鶏料理が安くて美味くて大ボリューム。
俺のイチオシは唐揚げ定食。今日は定休日で残念賞

f:id:ohenrotsugaru:20210503123710j:plain15.7km歩いて津軽蟹夫氏が駅長を務める蟹田駅に到着。
駅前市場ウェル蟹で一杯280円の生トゲクリガニ♀を買い込み、蟹スメルに満たされた車で弘前に帰投しました。
これで残り六箇所!