旅鳩-tabihado- おへんろ津軽衆

四国八十八ヶ所遍路、奥州南部糠部三十三観音巡り、津軽三十三観音巡りなどの歩き旅

【四国遍路50日目・そにょ2】精進料理たべある記

2019年12月21日(土)後半
奥之院散策を終え、レストラン楊柳で精進料理ランチ。
ごま豆腐うめえ。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000047j:plain

本日21日は弘法大師の縁日なので、市をやっていた。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000111j:plain

100円の茶がゆを食べながら、紙芝居を見る。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000131j:plain


バスに乗って町の端にある大門へ。
とても大きな門だった!(表現力ない)
仁王もひときわ!
門の下に人物が写り込んじゃった~と思ったけど、スケールが分かりやすくなって好都合☆

f:id:ohenrotsugaru:20200105000155j:plain

歩き疲れて腰を下ろす。
まだまだ見所たくさんありそだ。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000223j:plain

 

高野山 壇上伽藍]
真言密教の修行場、壇上伽藍の中門。
立派な四天王が収まってる。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000242j:plain

増長天が、いい具合に増長してた。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000335j:plain

金堂に入館した。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000354j:plain

根本大塔に入館しわすれた。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000414j:plain

根本大塔より素敵に思える西塔。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000437j:plain

六角経蔵は、、

f:id:ohenrotsugaru:20200105000455j:plain

木製の巨大ベアリングを押し回して修行トレーニング。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000515j:plain

金色の吊り灯籠が映える御影堂。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000540j:plain

 

お遍路中より歩いてる気がしてきた。。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000605j:plain

霊宝館に入館。
撮影NGだけど、弘法大師直筆の書物や快慶作の四天王像など、見応えあるお宝ザックザク☆

f:id:ohenrotsugaru:20200105000625j:plain

 

高野山 金剛峯寺

f:id:ohenrotsugaru:20200105000649j:plain

高野山真言宗の総本山、金剛峯寺

f:id:ohenrotsugaru:20200105000712j:plain

誰かを斬りたくなる系の廊下。
殿中でおじゃる~

f:id:ohenrotsugaru:20200105000805j:plain

歩き疲れた。。見るもんありすぎ高野山

f:id:ohenrotsugaru:20200105000832j:plain

日本最大の石庭、蟠龍庭。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000856j:plain

秀次自刃の間が特に印象的だったな。。
ふすま絵が撮影NGなので、そういう部屋の画像は無いのだけど。

f:id:ohenrotsugaru:20200105000922j:plain

 

高野山 無量光院]
無量光院の宿坊にチェックイン。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001001j:plain

ここで得度され、お遍路中に出会ったTさんのご紹介。
民宿岡田のご主人や、民宿八十窪の大女将もここを勧めていた。
一泊二食つき通常13000円のところ、歩き遍路を終えた俺は特別価格でなんと6000円☆
ただし料理が少し質素になるとのこと。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001031j:plain

おこたのある部屋。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001211j:plain

精進料理。
ごま豆腐もあるし十分ですやん♪

f:id:ohenrotsugaru:20200105001236j:plain

 

るるぶ高野山 (るるぶ情報版地域)

るるぶ高野山 (るるぶ情報版地域)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2019/03/06
  • メディア: ムック
 

 

【四国遍路50日目・そにょ1】歴史の圧力

2019年12月21日(土)前半
立ち食いそばを食べて電車を乗り継ぎ、ケーブルカーで高野山へ向かう。

f:id:ohenrotsugaru:20200104234715j:plain

高野山に近づくにつれ高度が上がり、気温が下がっていったけど、まだ雪はなくてホッ。
これが高野山の町並みかー。

f:id:ohenrotsugaru:20200104234754j:plain

交番カックイイ★

f:id:ohenrotsugaru:20200104234815j:plain

 

高野山 無量光院]
今夜お世話になる寺院、無量光院にリュックを預ける。

f:id:ohenrotsugaru:20200104234916j:plain

無量光院のわんこ、メスっぽいのでリョーコと命名する。

f:id:ohenrotsugaru:20200104234940j:plain

後ほどよろしくお願いしまっす。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235208j:plain

 

高野山 奥之院]
弘法大師がいる、奥之院に向かう。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235236j:plain

司馬遼の文学碑。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235302j:plain

戦国スーパーVIPの墓所が並ぶ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235322j:plain

信玄のおはか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235355j:plain

蜂須賀家のおはか。
ピエ瀧の蜂須賀小六よかったなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235419j:plain

マサムネのおはか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235443j:plain

三成のおはか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235509j:plain

はげのおはか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235534j:plain

さるのおはか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235602j:plain

信長のおはか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235626j:plain

胸が押し潰されるような、歴史の圧力を感じた。。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235650j:plain

柄杓で水をぶっかける水向地蔵。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235722j:plain

御廟橋を越えたら撮影NG。
この先に弘法大師がおわす。
僧が毎日食事を運んでいるらしい。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235744j:plain

お大師さまに会ってきたので、御朱印をいただく。
どこでも無料でくれた御姿が有料だった。。御廟の参拝料が無い代わりかなと納得して購入。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235806j:plain

無縁仏ピラミッド。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235843j:plain

アメリカ人たちが英霊殿にお参りしてた。。よいと思います。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235906j:plain

大企業の慰霊碑もたくさんある。

f:id:ohenrotsugaru:20200104235927j:plain

 


【FFⅩ】名曲 ザナルカンドにて 高音質

【四国遍路49日目】満願🀄

2019年12月20日(金)
歩き遍路、最後の朝。
気がはやり暗いうちから出発。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233052j:plain

四国の海を見るのも今日で最後。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233249j:plain

いざ最後の山、大坂峠へ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233306j:plain

高所からのいい眺めもたくさん見たな。。
室戸岬とか女体山とか、肝心なとこで悪天候だったけどw
猛暑でも極寒でも台風でもない時季だったし、恵まれてる方だよなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233325j:plain

山を歩いてる間に、徳島県鳴門市入り。
ロードオブザリング最終章。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233347j:plain

峠を越えたようだ。。下り坂のヒザ痛との戦いもこれが最後。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233427j:plain

ちょっと腰を下ろしたいんだけどな、、いい段差なんだけどなあ、、いのししビリビリトラップで座れにゃい⚡

f:id:ohenrotsugaru:20200104233450j:plain

あとはこの道をまっすぐ進むだけだ。
もう地図を見る必要はない。
ウイニングウォーク!

f:id:ohenrotsugaru:20200104233539j:plain


[一番札所 霊山寺

f:id:ohenrotsugaru:20200104233612j:plain

霊山寺よ!私は帰ってきた!
これで満願~🀄
(結願後、発願の札所にお参りすること)

f:id:ohenrotsugaru:20200104233633j:plain

M老師に叱られオタオタしながらお参りしたのを思い出す。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233656j:plain

もうよどみない動作でお参りできるし、噛まずにお経も読める。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233722j:plain

納経所で満願の御朱印と満願証をいただく。
菩提樹の実で作られた腕輪念珠も満願記念にお接待でいただく。二個目なんですけどw

f:id:ohenrotsugaru:20200104233758j:plain

リングが完成しました🙆

f:id:ohenrotsugaru:20200104233823j:plain

今度こそもう歩くのはこれで終わりだ。
一番札所を発ち、再び一番札所に着くまでの歩行距離は1247km。
60%地点の大洲で買ったトレランシューズもだいぶイタんだなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104233850j:plain

旅立つときここで買った金剛杖は価格1600円。
新品と並べてみる。摩耗し縮んだのは8~9cmだろうか。
捨てきれないので近くの郵便局から家に送った。送料2370円!

f:id:ohenrotsugaru:20200104233942j:plain

 

満願の報告とお礼をしに、M老師のお接待処を訪れる。
「よく頑張ったな!明日から親切に生きるんだぞ!偉い人ばかりにじゃなく、弱い人にもだぞ!顔出してくれてありがとうな!」

f:id:ohenrotsugaru:20200104234011j:plain


久しぶりの電車で、坂東駅から徳島へ。
宝ラーメンで徳島ラーメニング。

f:id:ohenrotsugaru:20200104234044j:plain

高速バスで鳴門海峡を渡り、大阪へ。
速いなあ。便利なあ。。

f:id:ohenrotsugaru:20200104234129j:plain

アパホテル大阪天満にチェックイン。
天満は安く呑めていい☆

f:id:ohenrotsugaru:20200104234152j:plain

 


TM NETWORK humansystem

【四国遍路48日目】輪を描く

2019年12月19日(木)
美しー朝。今日は気温は低いが、雨は降らなそうでホッ。
一番札所から八十八番まで歩いたが、それでは歩いた軌跡は視力検査のCマーク。
Oマークにしないとどうにもスッキリしないので、ここから一日半かけて一番まで歩く。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232138j:plain

東かがわ市に入り、めんこい茅葺き休憩所に腰を下ろす。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232221j:plain

お遍路デコトラ

f:id:ohenrotsugaru:20200104232247j:plain

五名トンネルを歩いている最中、オレンジ色の俺のシューズが白いことに気づいた。
寝ぼけて宿から他の人のを履いてきてもうた!?と、かなり動揺したのだけど、トンネルの照明による目の錯覚だった。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232323j:plain

遍路道にたくさんの目印をつけ、遍路用の地図を作った、故・宮崎建樹氏。
たくさん見てきたこの筆跡は宮崎さんによるものなのだろうか?
平成の四国遍路の生みの親に感謝せずにはいられない。
昨夜、八十窪の大女将から不便な時代のお遍路話を聞いたから尚のこと。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232352j:plain

ウンザリしていた山道も、結願の達成感によりサワヤカンに歩ける。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232418j:plain

んゴ!通行止めで1.5kmくらい迂回せなあかん。
でも動じないぜクールだぜ。
序盤はこんなときいちいちアワアワしてたなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232446j:plain

野宿可能ポイントとしてチェックしていた大内ダム公園。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232518j:plain

 

四国八十八ヶ所総奥之院・與田寺を参拝。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232545j:plain

かつてお礼参りの寺として多くのお遍路さんが訪れた大寺院だ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232607j:plain

俺の御本尊は文殊菩薩だったのね。
なんとなく別格霊場文殊院に参拝しといてよかった!

f:id:ohenrotsugaru:20200104232629j:plain

厄除石段を上る。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232650j:plain

上がりきって横を向いたら、厄除石段2があらわれた。ふざけんな💢

f:id:ohenrotsugaru:20200104232719j:plain

お参りを済ませ、御朱印をいただく。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232809j:plain

無計画に御朱印をもらってきたため、納経帳のページが足りない。。
白紙に戻したいページがいくつかある。(はい罰当たり)

f:id:ohenrotsugaru:20200104232840j:plain

 

ずっとやりたかった、白衣着てマックをようやく実現!
遍路道上になかなかマックが無かったんすよ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104232857j:plain

食料を買い込み、お遍路ハウス民宿潮風にチェックイン。
今日もガッツリ30km近く歩いてしまった。ちかりた~

f:id:ohenrotsugaru:20200104232929j:plain

 


ドラクエ3 フィールド曲「冒険の旅」オーケストラ版 DQ3 Adventure Orchestra version

【四国遍路47日目】結願

2019年12月18日(水)
記念すべき日になるであろう今日は雨。。
歩きに合わせて「愛媛、オレンジ、静岡、オレンジ、きまぐれ、オレンジ」とか唱えながらオレンジタウン沿いを延々と進む。

f:id:ohenrotsugaru:20200104225621j:plain

雨でベンチに座れないので、あの看板のバーミヤンで休憩するのもアリかなと思ったけど、近づいたらバーミヤンちゃうかった。

f:id:ohenrotsugaru:20200104225737j:plain

 

[八十七番札所 長尾寺

f:id:ohenrotsugaru:20200104225804j:plain

鎌倉時代の経憧という御柱

f:id:ohenrotsugaru:20200104225824j:plain

鐘楼門をくぐる。
ソロモンみたくショロモンって言いたくなるすね。

f:id:ohenrotsugaru:20200104225856j:plain

車で境内まで乗り入れ可能。

f:id:ohenrotsugaru:20200104225934j:plain

結願まで、あと一つ。。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230004j:plain

 

いよいよ最後の札所、大窪寺へ向かう。
何百本も見てきたこうゆう標石、指差しがファンシーだけど百年以上昔に作られた物も多い。
その頃はまだ矢印が無かったのかな?古い書物に【←いとをかし】とか書いてないもんなあ。指も書いてないか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230038j:plain

直角近くまで腰の曲がったご老人が元気にウォーキングしている様子も、たくさん見てきた。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230112j:plain

桜金造みたいないい顔してる高地蔵。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230212j:plain

 

前山おへんろ交流サロンに寄る。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230243j:plain

他の歩きお遍路さんもいた。
立派なジオラマで、ここまでの道のりを再確認できる。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230307j:plain

職員さんが歩きの労をねぎらってくれ、完歩認定の四国八十八ヶ所遍路大使任命書、赤い同行二人バッチ、八十八ヶ所スライドDVDを授与してくれた。
赤いバッジは歩き遍路の証。歩き遍路は全体の2%程度なので、これを付けて高野山へ行くと一目置かれるらしい。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230336j:plain

資料館を見学。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230405j:plain

青森県からのお遍路さんはあまり多くない。
増えるとよいけど、なんせアクセスが不便でなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230429j:plain


道の駅ながおのレストランで食べたオリーブ夢豚の肩ロースがでら旨~っ!
今まで食べたポークで一番かもそうかも☆

f:id:ohenrotsugaru:20200104230452j:plain

わんこたちにめっちゃ吠えられた。。にしても絶妙な柵。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230516j:plain

大窪寺への道は5つのルートから選択する。
サロンで雨の日の女体山越えは危険だと忠告され、俺以外のお遍路さんたちはなだらかだが距離の長い迂回ルートへ向かった。
俺はどーしても女体山に挑戦してみたかったので、多和神社経由・女体山越えルートを選択。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230539j:plain

ボコボコある山の中で、どのボコが今日の相手なのか分からないけど、やってやんぞオラー

f:id:ohenrotsugaru:20200104230606j:plain

お地蔵さんは一つの札所に向かう度に十基以上はあった気がするので、、千基くらい見てきた?

f:id:ohenrotsugaru:20200104230623j:plain

多和神社。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230657j:plain

登りキッツイけど、完歩バッジもらっちゃったから頑張るしかね~。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230713j:plain

ベンチに座りてえよ畜生!

f:id:ohenrotsugaru:20200104230748j:plain

さあここからがラストダンジョンてかラストマウンテン!

f:id:ohenrotsugaru:20200104230915j:plain

ラストを飾るにふさわしく、鬼みの深い険しさの女体山。
クロスフィットトレーナーみたいなバッキバキの女体だ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104230948j:plain

雲の辺り。
行く先がモヤっててホント天国への階段みたい。。
ってここに来てキリスト教はアカンか。涅槃への階段で。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231034j:plain

濡れ岩スベリんぐ!
手を使ってよじ登るしかっ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231145j:plain

ありがとう、いい手すりです★

f:id:ohenrotsugaru:20200104231210j:plain

標高776mの女体山を登りきって、感動の絶景ポイント!
まっしろやないかーい。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231238j:plain

1200m先、300m下の大窪寺へ向け下山してゆく。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231309j:plain

高度が下がるとモヤが薄れてきた。
ポンチョがゾーマ色なので、展望休憩所でゾーマポーズ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231331j:plain

とうとう、ついった~。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231402j:plain

 

[八十八番札所 大窪寺

f:id:ohenrotsugaru:20200104231446j:plain

ここが結願の寺、大窪寺。。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231512j:plain

本堂にお参り。
はじめはモゴモゴ読んでた般若心経も、噛まずに高速詠唱できるようになりました。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231549j:plain

大師堂にお参り。
雨つっよ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231611j:plain

結願後に金剛杖を奉納する寛杖堂。
共に1200km歩いてきた相棒、、俺はもったいなくて手放せないや。
何に使うわけでもないけど、家に置いときたい。傘立てに入れときたいw

f:id:ohenrotsugaru:20200104231632j:plain

弘法大師の幼名はまおたん。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231710j:plain

納経所で御朱印と、結願証を発行していただく。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231740j:plain

大きなトラブルもなく、ここまで来れてよかったなー。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231817j:plain

良い旅をありがとうございました!
結願すると願いが叶うそうだけど、四国の人たちにたくさん良くしてもらったので、そんなご利益いらねーわ。。でもいちおう年末ジャンボ買ってあるw

f:id:ohenrotsugaru:20200104231840j:plain


寺の隣、野田屋の打ち込みうどん。
冷たい雨にいじめられた体に染みる♨
ポタージュのような白みそスープが旨いなあ~。
打ち込みとは具を入れて煮込むことであり、シンセサイザーは使わないそうです。

f:id:ohenrotsugaru:20200104231932j:plain


結願の宿、民宿八十窪に宿泊。
結願を祝福する赤飯そしてビール!食い合わせw
名物大女将から、戦後まもなく口減らしのため、物も金も地図もなく十八歳で初めての歩き遍路をした苦労譚など、興味深い話をたくさん伺う。
いい夜だ★

f:id:ohenrotsugaru:20200104231957j:plain

最終回じゃないぞよ。
もうちっとだけ続くんじゃ。

 


酒井ミキオ「Dear」

【四国遍路46日目】閻魔降臨

2019年12月17日(火)
雨パラだ~。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212238j:plain

お前が今日戦う山か。。いざ、登山開始。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212300j:plain

大師「美味そうな梨がなっているね。一個ちょーだい」
持主「残念でした。これ美味そうに見えるけど固くて食えねんだよ」
とウソをついて拒否ったら、ホントに石のように固い実ばかりできるようになってしまったという不喰梨(くわずのなし)の場所。こういう意地悪エピソード多いなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212320j:plain

登山道が舗装されてるからありがたい。
地元のおじいたち、健脚っすなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212341j:plain

せっかくの休憩所も雨で濡れてて座れにゃい。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212400j:plain

 

[八十四番札所 屋島寺

f:id:ohenrotsugaru:20200104212418j:plain

ヒィ~、バスツアー客襲来!

f:id:ohenrotsugaru:20200104212435j:plain

ぽんぽこ。あ母さんたぬきにはおっぱいついてる。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212455j:plain

L字に並ぶ七福神

f:id:ohenrotsugaru:20200104212519j:plain


これ高松市

f:id:ohenrotsugaru:20200104212539j:plain

ご注意して山を下る。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212601j:plain

ヨクスベール!
下りも舗装してくれ~

f:id:ohenrotsugaru:20200104212641j:plain

なんとか下界に下り立つ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212747j:plain

んでまた山登りかいっ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212807j:plain

一山越えてまた一山、の前にうどん本陣山田家でおうどぅん。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212826j:plain

乗るのが羨ましくてたまらなかった山寺へのケーブルカーにも、もう心が揺れなくなったな。
健康なんだから歩かなきゃ損じゃんと感じるようになってきた。。信じられん、これホントに俺の思考か!?

f:id:ohenrotsugaru:20200104212848j:plain

雨でゲジャめいでらな~。
すっかりオキニになったOnのシューズが汚れると哀しき!

f:id:ohenrotsugaru:20200104212910j:plain

絶景ポイントがモヤって見えねえー。

f:id:ohenrotsugaru:20200104212931j:plain

 

[八十五番札所 八栗寺

f:id:ohenrotsugaru:20200104212954j:plain

仁王門にはエメラルダスな阿行と吽行★

f:id:ohenrotsugaru:20200104213014j:plain

本堂バックの五剣山。これはいいモヤり。かなり好きな光景☆

f:id:ohenrotsugaru:20200104213040j:plain

11人いる!

f:id:ohenrotsugaru:20200104213132j:plain

壱百万円がズラリ、、よく見たら五百万円や一千万円のも!

f:id:ohenrotsugaru:20200104213159j:plain

敷地広くて見所多しっ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104213228j:plain


寺の出入り業者さんらしき人「お疲れさま。明日は八十八番でしょ?あそこはキツイよ~」
やっぱそうなのかあ。。下界へフォーリン。

f:id:ohenrotsugaru:20200104213311j:plain

大谷製麺所でしっぽくうどんを、意味も分からずオーダー。
野菜たっぷりで旨かったので結果オーライ♪

f:id:ohenrotsugaru:20200104213331j:plain

さぬき市にイン。
源内くん、あーそーぼー!

f:id:ohenrotsugaru:20200104213405j:plain

今日の宿、たいや旅館はまだチェックインタイムじゃないのでスルー。
荷物を預けようかとも思ったが、モンベルのリュックに替えてからというもの、荷物を担ぐのが全然ツラくなくなってしまった。

f:id:ohenrotsugaru:20200104213440j:plain

 

[八十六番札所 志度寺

f:id:ohenrotsugaru:20200104213503j:plain

植物の迷宮のような境内。

f:id:ohenrotsugaru:20200104213530j:plain

旧名は死渡寺という、生死の狭間をつかさどる的なお寺。

f:id:ohenrotsugaru:20200104213556j:plain

今日17日は偶然にも閻魔堂の御開帳日で、15時まで秘仏の十一面閻魔大王を拝覧・撮影できる。
んなこと何も知らず16時過ぎにウロウロしてる俺を見つけた寺の人、閻魔堂の消した灯りを点け直し俺を呼び入れ、いろいろ説明してくれた。ありがたき★

f:id:ohenrotsugaru:20200104213620j:plain

エレキテル連合、源内さんのお墓参り。

f:id:ohenrotsugaru:20200104213659j:plain

S大僧正が昨日結願され、今日は近くの宿に泊まるとのことで、待ち伏せして結願を祝福。
只者じゃないとは思っていたけど、名刺をいただいたらスゴい立場のお方だった。
共通のお遍路仲間のOさんからもこの日結願報告のLINEをいただいた。
お二人との出会いで、俺の遍路はとても豊かな旅になった。。ありがとうございました。

どこで呑んだら安上がりかな。。はい、ガスト。
Yさんから電話がきて、明日の難所・女体山のアドバイスをいただく。感謝!
「まじでヤバい、四国遍路で一番キツイよ!命の危険もあるから慎重にね」
ちなみにS大僧正によると「ここまで来れた人なら余裕余裕。楽しんで☆」と完全に正反対で混乱するw

f:id:ohenrotsugaru:20200104214059j:plain

 


THE MAD CAPSULE MARKETS - 神KAMI UTA歌(LIVE)

【四国遍路45日目】寝不足つづき

2019年12月16日(月)
ぜ、ぜんぜん眠れんかった。。ハルシオン2錠と酒呑んでも、、寒すぎて、、震えが止まらなくて、、長い長い夜だった。。
いや、ヘンロ小屋はホント素晴らしかったです。
とにかく俺の目論見が甘かった。深夜の冷え込みをナメてた。寝袋捨てちゃってたし。
備え付けのシルバーシートが無かったら体調くずしていたに違いない。
小屋に長居していられず、体を動かしたくて日の出前に出発。
寝不足のせいかハルシオンのせいか、足元がフラつく。。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211137j:plain

 

[八十二番札所 根香寺
薄暗く誰もいない暗い境内で参拝を済ませ、納経所が開くのを待つ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211204j:plain

納経所が開いて御朱印をいただく頃にはもうだいぶ明るくなってきていたので、改めて境内を観賞。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211224j:plain

愛嬌のある牛鬼像。牛鬼ってツチグモみたいなやつじゃなかったっけ。これはウルトラ怪獣ぽいね。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211247j:plain

 

いい景色を見下ろしながら山を下る。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211308j:plain

この道が罠だった。印の付け間違い?誰かのイタズラ?
今の地図とは違う、大昔の遍路道なのだろうか。昨日もこういう困ったちゃん印があったなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211345j:plain

こちらが正解だった。。1kmくらい損した。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211419j:plain

よーやく人里に下りてきたス。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211438j:plain

やっと座れる、ありがたい!

f:id:ohenrotsugaru:20200104211457j:plain

てか休憩所ご立派すぎ!ありがたすぎー!
寄せ書きノートに四十四番大寶寺で会った新潟のYさんの言葉があった。書かれたのは一昨日。
てことはそろそろ結願だろう。「見ましたよ~」とLINEする。
案の定、「結願しました!」の返信が来た。おめでとうございます☆
俺もノートに一筆書かせていただき、素晴らしい休憩所を後にする。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211548j:plain

徳島で何度か見かけた、増水時に水没する系の橋を渡る。
そうだ、四国をぐるっと回ってもう徳島の近くまで来てるんだもんな。。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211608j:plain

ちょうちん見かけたから来たのに、、脱着できんのかい💢

f:id:ohenrotsugaru:20200104211634j:plain

細道を踏み外すと下のフロアに落ちる系のダンジョンみたい。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211656j:plain

うどん県ではうどんを食べたい。地図によるとこの先にあるけど、やってるとは限らない。。てわけで天一🍜
ネットで調べればいいのだけど、調べずに当たりハズレのドキドキを楽しみたい。でも調べないと廃業してて不戦敗になりがち。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211719j:plain

高松一宮ヘンロ小屋は、おめでたいデザイン。コンセント使用可能⚡
敷地提供者が電気代まで払ってくれてるのだろうか。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211806j:plain

 

[八十三番札所 一宮寺
一宮寺!の裏口から入ってもうた!よくあるやーつ。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211845j:plain

一宮寺!の山門!
左右それぞれに仁王と大草鞋が窮屈そうにブッ込まれている。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211913j:plain

大師堂内は売店にもなっていて、売り子のおばあちゃんに誘われた。。写経に。
これから高野山などでもやる機会がありそうなのでお断りさせていただいた。にも関わらず、アメちゃんくれた。

f:id:ohenrotsugaru:20200104211948j:plain

大師堂内の吊り灯籠☆

f:id:ohenrotsugaru:20200104212038j:plain

まちなかのビジホ・サンシャイン高松に入り、寝不足が続いていたのでバタンQ!
からのー、ムックリ起きて繰り出し🍺

f:id:ohenrotsugaru:20200104212103j:plain

 


Blue Stahli - ULTRAnumb (Official Music Video)