旅鳩-tabihado- おへんろ津軽衆

四国八十八ヶ所遍路、奥州南部糠部三十三観音巡り、津軽三十三観音巡りなどの歩き旅

【糠部三十三札所巡礼4日目】あじさいの山

2020年8月9日(日)
 f:id:ohenrotsugaru:20200814100231j:plain

うな牛をキメる朝。
近い席にワキガー来襲という試練イベント発生。

f:id:ohenrotsugaru:20200814100337j:plain

昨日、中断セーブした苫米地駅に駐車して南部町歩きスターティン。
めっさ雨☔

f:id:ohenrotsugaru:20200814100417j:plain

昨日に続き、あ田田田田。


[十六番札所 斗賀・霊現堂観音(斗賀神社)]

f:id:ohenrotsugaru:20200814100526j:plain

今日のひとつめキャノン~
電機メーカーCanonの語源は観音やねんで。これ豆なっ

f:id:ohenrotsugaru:20200814100603j:plain

向かいのおばあちゃんから御朱印げっと。
朝なのにありがとうね。。寺と違って、民家に朝から御朱印もらいに伺うのは一寸気が引ける💧

[十七番札所 相内・相内観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200814100700j:plain

相内観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200814100733j:plain

南無大慈大悲観音菩薩
今回の旅では納札を持ち歩いていないけど、これが糠部三十三観音巡礼の納札の基本フォーマットなのだなあ。

f:id:ohenrotsugaru:20200814100802j:plain

セミの抜け殻。
俺も脱皮したい。皮3枚くらい剥きたい。

f:id:ohenrotsugaru:20200814100836j:plain

御朱印のある清水寺を探して、1kmくらい彷徨った。

f:id:ohenrotsugaru:20200814100920j:plain

住職から手作りのマスクとうちわプレゼント☆ありがたいすなああ

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814100956j:plain

りんごや桃、梨、ぶどう、さくらんぼ畑の山道を登ったり下ったり雨降ったりやんだりラジバンダリ

f:id:ohenrotsugaru:20200814101041j:plain

千本松ロード

f:id:ohenrotsugaru:20200814101131j:plain

千本のなかには、固有の名称がついてる松も。

f:id:ohenrotsugaru:20200814101204j:plain

アラウンドサウザンドの爺杉👴

[十九番札所 名久井・法光寺観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200814101301j:plain

こんな山奥にめっちゃ気合の入った山寺が!

f:id:ohenrotsugaru:20200814101338j:plain

四天王萌え

f:id:ohenrotsugaru:20200814101409j:plain

気合の源泉は拝観料でしたw
三百円也。

f:id:ohenrotsugaru:20200814101516j:plain

鐘楼もあるし

f:id:ohenrotsugaru:20200814101545j:plain

観音堂に3P(参拝)

f:id:ohenrotsugaru:20200814101700j:plain

拝観料せしめるだけあり、見応え満点な山寺でござった。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814101801j:plain

あじさいの道を往く。


[十八番札所 作和・外手洗観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200814101844j:plain

今までで一番場所が分かりづらかったかも💦

f:id:ohenrotsugaru:20200814101913j:plain

でも、堂内に御朱印があるのは楽でいい♪
他の多くの観音堂で管理者宅に御朱印があるのは、やはり盗難対策なのだろう。

f:id:ohenrotsugaru:20200814101939j:plain

石の灯籠にしがみついて脱皮。
俺も脱皮したい。皮5枚くらい剥きたい。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814102013j:plain

チェリー国際花嫁会の国際花嫁ロードを歩ってく👰
嫁に~来ないか~♪と口ずさみながら(不審者)

f:id:ohenrotsugaru:20200814102205j:plain

タバコ!?これタバコの畑なん!?

f:id:ohenrotsugaru:20200814102303j:plain

はじめて見たよ。
俺は嫌煙家だけど、美しいもんだなあ☆


[二十番札所 鳥谷・矢立観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200814102400j:plain

今までで一番場所が分かりづらかったかも💦💦

f:id:ohenrotsugaru:20200814102442j:plain

またしても堂内設置の御朱印。やりー✌

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814102530j:plain

あじさいの道を戻るるる

f:id:ohenrotsugaru:20200814102604j:plain

ツリーハウスのある無人駅、諏訪ノ平駅に到着。
でんちゃ乗って八戸のホテルに帰る。明日またここから。
山歩きは疲れるなあ。。お気にの自動巻き腕時計が狂ったので廃棄。んゴッ

f:id:ohenrotsugaru:20200814102710j:plain

夜に繁華街へ繰り出すと、お囃子パフォーマンスをしていた。
今年は八戸も弘前も青森も祭りがオジャンだったので嬉しい嬉しい♪

f:id:ohenrotsugaru:20200814102730j:plain

地酒と海の幸を堪能🐟


サンバ・ジャ・ネイヨ・ネブタ・ダヨ 2004

 

【糠部三十三札所巡礼3日目】らーめんまん

2020年8月8日(土)

三連休なので2回目の区切り打ちを決行✊
昨夜の会社納涼会の酒気が残ってる気がする。ハァーのやつしたら微量のアルコール出るかも。。

f:id:ohenrotsugaru:20200814011131j:plain

検問ないかとハラハラしながらドライブすること二時間半、本八戸駅ちかくに駐車し、八戸市を歩き始めただ。


[九番札所 糠塚・大慈寺観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200814011203j:plain

山というより丘って感じの長者山を越え、大慈寺とーちゃく。

f:id:ohenrotsugaru:20200814011230j:plain

境内の観音堂を参拝す。


[十一番札所 南宗寺横枕観音]

f:id:ohenrotsugaru:20200814011315j:plain

長者山へ取って返すことわずか600mで南宗寺。

f:id:ohenrotsugaru:20200814011358j:plain

八戸西國三十三観世音菩薩のみなさんのお迎え、いや、お出迎え。

f:id:ohenrotsugaru:20200814011427j:plain

えろいことを探そう

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814011507j:plain

長者山を下り、街へ向かう。
開店時間前なので、このパン屋のすごさ分かんない。


[十番札所 朔日町・来迎寺観音]

f:id:ohenrotsugaru:20200814011544j:plain

マチナカにある、珍しく鉄筋コンクリ造りのお寺。
さすがマチナカ!

f:id:ohenrotsugaru:20200814011619j:plain

御朱印が欲しくば、我を斃してゆけい

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814011646j:plain

プロバスケチーム・青森ワッツのお膝元たる八戸では、庭にバスケゴールのある家をよく見かける🏀
さっきの来迎寺の敷地内にもあったなー

f:id:ohenrotsugaru:20200814011823j:plain

さわり公園。。
なにをする公園なんだ?
なにをする草むらなんだ?


[十二番札所 根城・隅の観音堂(稲荷神社)]

f:id:ohenrotsugaru:20200814011910j:plain

観音堂の隣に町の集会所があり、爺ちゃん婆ちゃんたちが賑やかに麻雀してるのが音でわかる某プロ麻雀団体二段位の俺氏🀄
実にいい老後の過ごし方だな~☆

f:id:ohenrotsugaru:20200814011958j:plain

御朱印をお持ちの方の家への道がよく分からず、近所に聞き込みをしてなんとか探し出しげっと💦

f:id:ohenrotsugaru:20200814012041j:plain

さーここからが大変だ。
市中心部を離れるので、持ち歩いてる地図が縮尺12000分の1から50000分の1になり、大ざっぱなものになるので迷いやすくなってしまう。
そうゆうエリアではスマホGPSもバカになりがち💢


[十三番札所 坂牛・坂牛観音堂(坂牛八幡宮)]

f:id:ohenrotsugaru:20200814012144j:plain

鳥居が半分引っこ抜けていて、ワンプッシュで倒れそう!

f:id:ohenrotsugaru:20200814012238j:plain

ぴんくのお堂❤

またしても聞き込み捜査をし、御朱印の管理者宅へ。
ちょうどご主人が車で出かけようとしているところで、こころよく御朱印を出して押さしてくださったが、、これが出かけた後だったらどうなっていたのやら💧

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814012341j:plain

歩き疲れたが、ぜんぜん座れるところが見つからない。。
お、あった。めっちゃあったw
しばしQK🍵

お賽銭用の小銭入れを紛失した。。前の観音堂かな?
大銭入れの方じゃないから、探しには戻らず諦めよう。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814012442j:plain

札所じゃないけど、通りかかった大神社・櫛引八幡宮をチラ見👀

f:id:ohenrotsugaru:20200814012536j:plain

櫛引八幡宮と言えば、隣接する萬榮堂。

f:id:ohenrotsugaru:20200814012626j:plain

萬榮堂と言えば、元祖つるまん。


[十四番札所 八幡・櫛引観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200814012703j:plain

お堂の主は、向かいの金物屋さん。
店のおかみさんに御朱印と、ねぎらいの言葉をいただく☆

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814012741j:plain

まべちリバーを渡りゆく。

f:id:ohenrotsugaru:20200814012816j:plain

あ田田田田田田!!!

f:id:ohenrotsugaru:20200814012852j:plain

踏切を渡る際、鉄道のレールを間近で見るなんて久しぶりだな~て思ってしばらく眺めていたらカンカンカンカン、、二両編成の電車が田んぼに囲まれた線路をスベってった。

f:id:ohenrotsugaru:20200814012919j:plain

デカ美しい黒アゲハを発見★

f:id:ohenrotsugaru:20200814013002j:plain

ほんとにこの道で合ってるんすかね。。

[十五番札所 七崎山・徳楽寺観音(普賢院)]

f:id:ohenrotsugaru:20200814013052j:plain

今日のラスト観音着。

f:id:ohenrotsugaru:20200814013127j:plain

ケロッ

f:id:ohenrotsugaru:20200814013208j:plain

ニャー

f:id:ohenrotsugaru:20200814013241j:plain

お堂に上がりこんで、御朱印げっと!

f:id:ohenrotsugaru:20200814013311j:plain

今日はひどく迷うことも、御朱印探しに大苦戦することもなかった。
天気も一日じゅう曇りで、暑すぎず快適。
毎日こうだと良いのだけど。。

f:id:ohenrotsugaru:20200814013358j:plain

二週間前に歩きに来たときは、あじさいがえらくキレイかったけど、今回はヘタってきてるな~
南部町の苫米地駅まで歩き、電車と車を乗り継いて八戸中心部へ。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200814013447j:plain

みろく横丁で八戸ラーメン。
こういうのでいいんだよ、こういうので!というお気入りのシンプルラーメン。
ビジホにチェッキンし、夕方、休息する。夜、休息する。深夜、復活する!

f:id:ohenrotsugaru:20200814013523j:plain

狙っていたサバ創作料理の店に行ってみたが、時短で営業終了してしまっていたので、とんこつラーメンの店で呑む。

f:id:ohenrotsugaru:20200814013610j:plain

気を良くして、隣の中華料理屋へハシゴ。
カブせればウケると思ってんのか。だから俺はダメなんだ。

 

 

【糠部三十三札所巡礼2日目】思いのほかハードモード

2020年7月25日(日)

f:id:ohenrotsugaru:20200802143917j:plain

八戸の日曜名物、館鼻岸壁朝市へ。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144008j:plain

せんべい汁とほやめしでモーニング。
ほやめしは大クセありの大人の味w

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802144050j:plain

昨日御朱印をもらえなかった清水川観音堂へ向かう。
かっちゃが川で洗濯なう。


[六番札所 白銀・清水川観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802144119j:plain

観音堂を再訪するも、また管理人はおらず。
昨日お話させていただいたご近所の方がまた声をかけてくれ、「雨の日は来ないことが多い」とのこと。
ぐぬぬ、諦めきれないので自撮りとかしてしばらく待ってみよう。


一時間半経過。
待ってる間にスマホで調べてみたところ、管理人の名前と電話番号が判明。
電話してみたが不通。


鳥居の裏に、寄贈者の名前と住所が書かれているのを見つける。
それと管理人の名前が一致したので、車に乗って10km離れたご自宅凸撃。

お忙しいご様子ながらおかみさんが快く応じてくれ、お堂の鍵を開けてもらえることに。
観音堂に戻り、ようやく御朱印げっと!

f:id:ohenrotsugaru:20200802144246j:plain

館鼻岸壁近くの陸奥湊駅前に駐車して、巡礼を再開。
だいぶ時間を失ってしまったが、巻き返せるだろか。。


[七番札所 岩淵・新山権現堂観音(別雷神社)]

f:id:ohenrotsugaru:20200802144317j:plain

工業地帯にある別雷(わけいかづち)神社。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144354j:plain

工場ビュー。
ここ八戸市には4~5歳の頃に暮らしていて、喘息っ子だった。
その後、弘前市に引っ越した途端に無敵の健康体になった。
現代の工場はちゃんとしてるのだろうけど、当時は大気汚染がえぐかったんだろなー。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802144457j:plain

折りたたみ傘をさして、新井田川沿いを進む。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144534j:plain

住宅街の中で少し迷う。。
おお、も少しだ。


[八番札所 新井田・浄生寺観音]

f:id:ohenrotsugaru:20200802144632j:plain

立派なお寺なー。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144704j:plain

でっかい本堂なー。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144727j:plain

ほとんどの札所の観音様は秘仏で基本非公開なので、こうして直に拝めるとこは貴重。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144756j:plain

久しぶりのお寺だから、経を上げておこう。ハンニャハラミター

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802144906j:plain

山道。
やっべ今日、虫よけスプレーするの忘れた。

f:id:ohenrotsugaru:20200802144935j:plain

次の岡田観音は場所が分かりづらく、辿り着けない人もいるらしいが大丈夫だろか。
渡るべき橋は、、あれか👀
レーシックやっといてよかった☆


[三番札所 松館・岡田観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802145034j:plain

なんとか到着。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145118j:plain

観音堂を管理している家の方に御朱印をいただく。
入口のアーチがアフロぽい植栽★

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802145259j:plain

八戸公園沿いの坂を上る。
お、あの宙返り一つないジェットコースター、4歳くらいの頃に乗ったやーつ。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145328j:plain

次の清水寺が見つからねー!
あ、あの大きな建物か👀

f:id:ohenrotsugaru:20200802145406j:plain

青森県民のソウルフードと言えば、ユ藤パン🍞

[二番札所 是川・清水寺観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802145513j:plain

左の木がトルネードポテトのよう。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145600j:plain

こりゃまたご立派!

f:id:ohenrotsugaru:20200802145635j:plain

ところで観音様どこよ。。むむむっ、小さな手がかり発見👀

f:id:ohenrotsugaru:20200802145713j:plain

めっけた♪

f:id:ohenrotsugaru:20200802145746j:plain

ガラガラタイプじゃなくゴーンタイプの鐘

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802145811j:plain

次で今日ラスト。ここからは時間の勝負だ。
常識的に御朱印を求められるのは17時まで。
間に合うかどうかは未定、疲れが残り明日の仕事に響くのは確定。


[四番札所 島守・高山観音(高松寺)]

f:id:ohenrotsugaru:20200802145859j:plain

なんとかセーフ。
山門の仁王像がコミカル。

f:id:ohenrotsugaru:20200802145945j:plain

見事なカヤの木のあるお寺。
奥には十王堂。
社務所に誰もいなかったので、玄関にあった御朱印を勝手に押させていただく。

f:id:ohenrotsugaru:20200802150030j:plain

見応えのある十王堂★
2km離れた高山神社にも行きたかったのだけど、時間的&体力的に断念。


ここから八戸市街地まで帰るのが大変だ。。


f:id:ohenrotsugaru:20200802150119j:plain

強そうな名称の橋。
バババシ!!!

f:id:ohenrotsugaru:20200802150234j:plain

バスに乗りたいが、1日3本しかないし。
最終すぎてるし。14:04が最終て💧


すっかり遅くなり本八戸駅着。
電車で陸奥湊駅へ行き、車を回収して帰路へ。

朝の清水川観音堂に時間を要したけど、それでなくても今日は計画が無茶すぎた。。

f:id:ohenrotsugaru:20200802150323j:plain

六戸町のモリランドで入浴。
ひば作りの大浴場がえがった♨


二日で67kmほど歩き、一区切り終えて帰宅。ふひー。

文化としてガッツリ確立されている四国遍路と比べると、糠部三十三札所巡りは距離こそ短いものの、以下のような難点があるなあ。
八戸市街地以外は縮尺が大きい地図しか無く、道中の案内掲示もほとんど無いため、迷いやすい
知名度が低い札所が多く、住民に道を尋ねても要領を得ないことが多い
・道中にベンチや東屋が少なく、コンビニにイートイン席も無いため、小休止が取れない
・個人の善意で管理されている札所が多く、御朱印を貰うために管理者を待ったり探したりする必要がある

なかなかの無理ゲーだけど、クリアしてる人もいるようなので、やれるだけ続けてみよー。。

 

 

【糠部三十三札所巡礼1日目】GAME START

2020年7月24日(土)

早起きして車を飛ばし、青森県東海岸の種差へ。
土日の朝に開催されている種差海岸ヨガに参加し、気持ちよくウォーミングアップして旅を始めるだ。

f:id:ohenrotsugaru:20200802141501j:plain

悪天候によりヨガ中止。
光の速さで出鼻を挫かれる\(^o^)/

f:id:ohenrotsugaru:20200802141534j:plain

階上駅に車を駐めて、虫よけスプレーをキメ、階上町から歩き始める。
あじさいキレイ☆ウグイスのさえずりが聞こえる♪
エビバリセィ、ホー!
ホケキョ!
うるせえよ。

f:id:ohenrotsugaru:20200802141603j:plain

山を舐めた格好をしてるせいか、いきなし山道を間違え2kmほど迂回する旅の洗礼。

f:id:ohenrotsugaru:20200802141654j:plain

おっしゃるとおりだけどキビシー


[一番札所 寺下観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802141723j:plain

一番札所に到着。
四国遍路のしょっぱな・霊山寺を思い出すなあ。。

f:id:ohenrotsugaru:20200802141750j:plain

山清水の流れる気持ちいい場所だ~

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802141830j:plain

観音堂

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802141854j:plain

久しぶりのお灯明ワーク☆

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802141932j:plain

居並ぶ石仏一つ一つに賽銭箱を備えているのがえげつないたくましい。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802142111j:plain

他の参拝者さんが「奥の潮山神社もご利益あるよ~」と教えてくれたので、行って手を合わせとく。

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802142158j:plain

力石徹のテーマが脳内再生さる♪
旅先で腰やらかしたくないので、持ち上げチャレンジはパス1。


一つめの御朱印をいただき、次の札所へ向かう。
f:id:ohenrotsugaru:20200802142235j:plain

コーヒー・丼物・中華そば・定食のトライアングル△
あ、また道まちがってるやん。。2km迂回。

f:id:ohenrotsugaru:20200802142316j:plain

国道は迷わなくていいから気楽だ~

f:id:ohenrotsugaru:20200802142405j:plain

気になる看板を発見(゚д゚)
よく見るとパワーワードがいくつも並んでいる。

サバップルを購入したところ、どら焼きをオマケしてくれた。
店主「弘前から来たの?弘前は広いから迷うんだよね」
俺はここ階上町でも迷ってます。。

f:id:ohenrotsugaru:20200802142440j:plain

買ったサバップルを道の駅はしかみでいただく。
アップルパイの円盤上部にサバフレークが入っていて、付属のマヨネーズとソースをかけて食べる。
リンゴとサバの共演よりも、リンゴとマヨソースの組み合わせが厳しい。

ここで名物の階上そばと食べたかったのに、満腹になってもーた。。

f:id:ohenrotsugaru:20200802142541j:plain

気を取り直して歩きを再開した途端、杖あるあるのドブスポ。

f:id:ohenrotsugaru:20200802142717j:plain

八戸市に入り、八戸学院大学をチラ見して歩みを進める。

f:id:ohenrotsugaru:20200802142802j:plain

夏だけど天気わるくて、かと言って強い雨もなく、ミストシャワー程度で快適★


[五番札所 鮫・白浜観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802142904j:plain

個人管理されている美しい庭園の中にある観音堂

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802142951j:plain

管理している高橋家のおかみさんに御朱印と、歩き巡礼の労をねぎらう言葉をいただき元気げっと☆

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802143038j:plain

上り坂がツラい、切ない、、そんなときに金剛杖。
脚に集中する疲れを全身に分散してくれる。気がする。

f:id:ohenrotsugaru:20200802143115j:plain

次は線路沿いの観音堂だ。


[六番札所 白銀・清水川観音堂

f:id:ohenrotsugaru:20200802143156j:plain

無人のお堂に参拝し、堂内に設置されてるはずの御朱印を探してみたが、無い。。
ご近所に聞き込みしてみたところ、管理している方は離れたところに暮らしており、午前中に来ることが多いとのこと。
むぐぐ、もう夕方だ。。計画は狂ってしまうが、こういうゲームをしていると考えて、明日また訪れてみよう。
ご近所の方々はとても親身に相談に乗ってくれて、一緒に御朱印を探してくれたりもした。かんしゃー

 

f:id:ohenrotsugaru:20200802143254j:plain

無人駅の白銀駅で今日の歩きは終了。
電車で階上駅まで戻る。

f:id:ohenrotsugaru:20200802143322j:plain

車を回収して父の好きな鶴子まんじゅうをげっとし、八戸市街の安ビジホにチェックイン。

f:id:ohenrotsugaru:20200802143410j:plain

みろく横丁の屋台でぐびー🍺
青森市から来た方とホワイトインパルスのカッコ良さなど語らい、八戸ラーメンの店で〆る🍜

 


15 力石徹のテーマ(フルコーラス・ヴァージョン) [Rikiishi Toru's Theme Full Version]

【糠部三十三札所巡礼0日目】信仰ではなく減量目的

2020年7月23日(金)


お待たせしました。

お待たせし過ぎたのかもしれません🎥


四国遍路を終えて七ヶ月、コロナ禍で趣味のスポクラにも行かなくなり、肥満と運動不足はつのる一方。
どげんかせんといかん、、と思っていたところに、青森県南から岩手北部にかけての奥州南部観音霊場巡り・糠部三十三札所の解説本が出版されるという新聞記事を目にし、これだー☆て思いポチッた本が到着、秒で旅支度を整えるの巻。

f:id:ohenrotsugaru:20200802140055j:plain

ざっと計算してみたところ総距離230km程度。
自宅から車で三時間くらいの区域なので、暇な土日にフラリと行って歩けるだけ歩いて中断セーブして帰投、の区切り打ちを何度か繰り返せば済みそうだ。
順打ちにも拘らず、効率的なルートを選んでこう。

四国八十八ヶ所通し打ち1200kmより話が小さくなってるじゃんとか言わないで!
遠方で長距離の旅は金も時間もかかりすぎるのっっ

f:id:ohenrotsugaru:20200802140145j:plain

四国以外の場所で菅笠や白衣を纏って歩けるほどのガチ勢ではないので、旅のお供は四国遍路で使った金剛杖、歩き遍路結願の証たる同行二人バッジ、満願の証たる菩提樹の数珠腕輪のみとす。


よっしゃこーい✊

 

奥州南部観音霊場巡り 糠部三十三札所

奥州南部観音霊場巡り 糠部三十三札所

 

 

 

【四国遍路52日目】ぶじかえる

2019年12月23日(月)
弘前着。さっむ!しっろ!もうだめだ温泉いく♨

f:id:ohenrotsugaru:20200105002250j:plain

帰宅し、費用を集計す。
予算を十万以上オーヴァーでズギャァ。

f:id:ohenrotsugaru:20200105002349j:plain

お経をあげていただいた御朱印は、一番~八十八番札所と、一番霊山寺の満願御朱印
高野山の奥之院、無量光院。
別格霊場鯖大師本坊十夜ヶ橋文殊院延命寺椿堂
東洋大師明徳寺。
西条市三芳光明寺
四国八十八箇所総奥之院の與田寺。
教王護国寺こと東寺。
納経帳の全ページ使い切った!
高野山金剛峯寺とかも欲しかったけどな~

f:id:ohenrotsugaru:20200105002422j:plain

さてさて、雪かきでもしますか。

f:id:ohenrotsugaru:20200105002615j:plain


四国遍路。
何度も道に迷い、引き返し、考えて調べて機転を利かせて人に助けられてなんとか進み、宿に辿り着く日々。
足腰めっちゃ疲れたけど、たくさんの善意に触れて、人生の経験値ガッポリ稼げた極上のアドベンチャーだった☆
恐い場所や危険な場所もいくつかあって、根性試し、度胸試し、運試しも出来た、、、墓地を多く通ったので肝試しもw

旅しながらのんびり今後の身の振りでも考えようと思ってたのに、やってみると毎日けっこう慌ただしく、自分探しも自分作りもできなかったけど、自分なんかなくても別に死にゃしねーよと。

先のことをあまり思い煩わずに、その都度対処していけばいい。
そのための基礎力はこのお遍路や、それまでの経験でつちかわれてるんじゃね?って思えるようになったかな~。

f:id:ohenrotsugaru:20200105002631j:plain

落ち着いたら、お世話になった人たちに手紙書こ。
 


吉幾三「TSUGARU」MV(2019年9月12日配信リリース)

【四国遍路51日目】成満スープレックス

2019年12月22日(日)
本格的なお勤めで知られる無量光院。本堂で六時から朝の勤行90分!
十人以上の僧による厳かなコーラスワークは素晴らしく、ぜんぜん退屈しなかった。いいもん見た♪

f:id:ohenrotsugaru:20200105001341j:plain

お勤めの後は住職さんたちとお茶会。
宿泊者の中でただ一人歩き遍路結願者の俺の労をねぎらってくれて嬉しき。
朝食と御朱印をいただいてチェックアウト。
お世話になりました。京都へ向かうます。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001438j:plain

京とーちゃき。
東寺まで歩く。
京都って目的地がなくても、ただブラブラするだけでも気持ちいい。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001500j:plain

 

[東寺(教王護国寺)]
真言密教の根本道場たる東寺。
慶賀門からイン。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001532j:plain

この国宝五重塔は京都のランドマークだね。
屋根の端のギザギザで、モザイクかかってるように見える。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001545j:plain

同じく国宝の金堂。
本尊のグレート薬師如来は、珍しく薬壺を持ってなかった。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001605j:plain

こちらの講堂は国宝じゃないけど、中の立体曼荼羅の迫力は最の高。
f:id:ohenrotsugaru:20200105001624j:plain

最後の最後の大師堂お参り、、は工事中で仮設の礼拝所!
【身は高野 心は東寺に おさめおく】と伝えられる弘法大師の言葉に従い、その心に会いに来たら仮設て!
やけっぱちで読経したったw
ま、お寺あるあるですな。お遍路中にも何度もあったし。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001709j:plain

御朱印をいただき、納経帳が完成☆

f:id:ohenrotsugaru:20200105001807g:plain

成満!
(満願後、高野山と東寺を参拝すること)

f:id:ohenrotsugaru:20200105001837j:plain

この旅でやること全部やった。。
南大門からアウト。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001900j:plain


粉もん大好き。
おこのみやち食べ、京都を去りぬ。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001921j:plain


新幹線で上野へ。雨じゃーじゃー。
都内をポンチョはためかして歩くわけにもいかんので、ビニ傘げっと。

f:id:ohenrotsugaru:20200105001942j:plain

友達を呼び出すも忙しいと断られ、ヒトカラにてお遍路中に口ずさんでいた曲をシャウトす。

f:id:ohenrotsugaru:20200105002000j:plain

そしてまた、おこのみやち。

f:id:ohenrotsugaru:20200105002025j:plain

青森県弘前行きの夜行バスにライドイン。

f:id:ohenrotsugaru:20200105002048j:plain

 


Kono Michi Waga Tabi (この道わが旅) - Jiro Dan 団時朗 (My Road, My Journey - Dragon Quest: DAI No Daibouken)